格安レンタカーの『Lataza(ラタザ)』でセブ島をドライブ!!
セブ島でレンタカーを借りるなら格安レンタカー会社の『Lataza』
セブ島は地下鉄や電車といった公共交通機関が少なく、タクシーやGrabなどを利用する観光客が多いですが、お金もかかり、英語に自信がないと少し困難な時も・・。
そんなセブ島の観光には、公共の交通機関とは違い、プライベートがしっかり確保されているレンタカーを選ぶのはいかがでしょうか?

また、セブ島でのレンタカーといえば、ドライバー付きが主流ですが
Latazaならセルフでドライブする専用のレンタカーを借りることができます。

多くのレンタカーが会社がある中で、現地に在住の方はもちろん、セブに旅行にきた方にもお財布にやさしいLatazaレンタカーがおすすめ!
車の種類も豊富なので、自分で運転しやすい車や予算に合わせて選び放題です!
(※フィリピンで運転できる免許証、国際免許をお持ちのかたのみ運転が可能です)


完全セルフドライバーのLatazaレンタカー。
プライベート空間が確保でき、行きたいところに、すぐに行けるのが魅力!
反対に、信号が少なく、ローカルバスのジプニーなどが道路に停車していることも多いので注意も必要!
万が一の事故に備えて、あらかじめご自身で保険に入っておくことをお勧めします!!
また、レンタカーを空港やホテルまで届けることも可能(有料)です。
借りたときは、ガソリン満タンですので
返却する際にも、ガソリン満タンで返すのが必須です!
料金
車種や、MANUAL / AUTOMATIC によって料金が異なります。
※クレジットカードでのお支払いも可能ですが「5%」の手数料がかかります。
※返却時に洗車代「150ペソ」のお支払いをお願い致します。
◆SEDANの場合
1日レンタル | 2~6日間レンタル | 7日間レンタル | 延長料金 | |
---|---|---|---|---|
マニュアル | 1,500php | 1日あたり200php割引 | 9,000php | 150php / 時間 |
オートマチック | 1,700php | 1日あたり200php割引 |
10,400php | 150php / 時間 |
◆MINIVAN / SUV / INNOVAの場合
1日レンタル | 2~6日間レンタル | 7日間レンタル | 延長料金 | |
---|---|---|---|---|
マニュアル | 2,400php | 1日あたり200php割引 | 15,300php | 200php / 時間 |
オートマチック | 2,700php | 1日あたり200php割引 | 17,400php | 200php / 時間 |
◆VANの場合
1日レンタル | 2~6日間レンタル | 7日間レンタル | 延長料金 | |
---|---|---|---|---|
マニュアル | 3,500ph |
1日あたり500php割引 | 18,000php | 250 php / 時間 |
1日の料金は、Php900から 長く借りれば借りるほど、料金はお得になっていきます☆ 観光客の方だけでなく、セブ在住の方や、これから住むことを考えている方にもおすすめです☆
セブトリップだけの特典も
SEDANより小さい、ハッチバック(WIGO)をレンタルする場合⇩⇩
マニュアル | Php 1,200 / 1台 24時間 2日以上の場合は、24時間あたり Php 900 /1台 |
---|---|
オートマ | Php 1,500/ 1台 24時間 2日以上の場合は、24時間あたり Php 1,300 /1台 |
そして通常有料の車のデリバリーが、セブトリップからのご予約で「空港への車のお届けが無料」!
※延長料金『150php / 時間』
※空港への返却は有料。(300ペソ)
◆注意◆
フィリピンで有効な免許証、または国際免許をお持ちの方のみレンタル可能ですので、必ず免許証をお持ちください。
万が一の事故に備えて海外旅行保険にあらかじめ加入しておくことをお勧めします。
レンタルする際は、預け金として『2,000php』お支払いいただき、返却時に車に傷などがなければ全額返金。傷がある場合はそこから差し引かれる場合もございます。
「クレジットカード(VISA, Master, AMEX)」、「Paypal」でのお支払いも可能です。(5%の手数料がかかります。)
※返却時に150ペソの洗車代のお支払いをお願い致します。
予約・お問い合わせ
長期滞在者向けに1か月単位でのレンタルも可能ですので、ご希望の場合は下記お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
ご予約の際は下記お問い合わせフォームから『名前』『人数』『希望日時』『レンタル時間・日数』『車お届けの要・不』
を記載の上、送信ください。
電話番号:0999-399-0821 / 0977-005-4254 / (032) 410 4856