• English
  • ログイン
  • threads
  • twitter
  • tiktok
LOGO
TOP ADS
  • ホーム
  • 観光・土産
  • 遊ぶ
  • 食べる
  • 癒し
  • 泊まる
  • 現地情報
  • 無料素材
  • ホーム
  • 現地情報
  • NEWS>コロナ関連 >5/1よりECQ,GCQ別エリアで再開可能な業種一覧

NEWS>コロナ関連 >5/1よりECQ,GCQ別エリアで再開可能な業種一覧

その他 ・ 2020-04-30 ・ 0 件
コロナウィルス(covid-19)関連情報 #

5月1日より段階的に再開される業界別リストが発表されました。


政府のCOVID-19タスクフォースは、COVID-19パンデミックによる経済的損失の緩和を求めるため、5月1日金曜日に再開される業界のリストを確定。

大統領スポークスパーソンのハリー・ロック・ジュニアは木曜日のメディアブリーフィングで、ロドリゴ・ドゥテルテ大統領が、場所に応じて特定のセクターを再開するための新興感染症管理のための省庁間タスクフォースの提案を承認したと述べた。

マニラ首都圏やその他の地域では、コミュニティ検疫が強化されたままで歯科医院やコインランドリーなどのサービスが許可されます。一方、理髪店やスパサービスは、5月1日から15日まで一般コミュニティ検疫下の州で再開できます。

ECQの領域でも、厳選された建設活動だけでなく、メディアやその他の民間企業の限られた運営も許可されます。これには、3月中旬にルソン島全体の検疫が課されたために中止されたMetro Rail Transit 3の鉄道交換工事が含まれます。


因みにセブ島は5/15までECQが延長されました。5/4以降の大規模検査の結果次第で、段階的にGCQへ緩和される予定。


一方、GCQ地域での忠実な生活は、2メートルの距離を保つプロトコルを順守することを条件とし、宗教集会に戻ることができる、とロックは言った。

IATFの一般的なルールでは、21歳または60歳未満の居住者の移動を制限しています。当局は、病気に対してより脆弱であると考えられる病人と高齢者の間の相互作用と潜在的な感染を制限するためです。ただし、高齢者が必需品の購入や銀行取引に「不可欠」である場合は例外が認められると付け加えた。


強化されたコミュニティ検疫(ECQ)および一般的なコミュニティ検疫(GCQ)下のエリアで許可されているセクターは以下の通りです。

  • 農業:農業、漁業、および飼料、肥料、農薬の製造を含むそのバリューチェーン全体
  • 製造および加工工場、および基本的な製品、必須製品、医薬品、医薬品のバリューチェーン全体(原材料、投入物、および包装):すべての食品(容量50%)。石鹸、洗剤、シャンプー、コンディショナー、おむつ、女性用衛生用品、ティッシュ、ワイプ、トイレットペーパー、消毒剤; 薬とビタミン; PPE、マスク、手袋、その他(全容量); ペットフード
  • 病院および診療所
  • 厳しい健康基準を持った歯科およびEENT(眼、耳、鼻、喉)クリニック
  • 小売店:食料品、スーパーマーケット、ハイパーマーケット、コンビニエンスストア、公共市場、薬局、ドラッグストア
  • 食品の準備と給水ステーション
  • ロジスティクスサービスプロバイダー:荷役、倉庫保管、トラック輸送、貨物輸送、および出荷ライン
  • eコマースプラットフォームの有無にかかわらず、宅配サービス:食品、水、医薬品、ペットフード、ハードウェア製品、またはその他の基本的な必要物だけを輸送する社内または外部委託。衣類や付属品、家庭用品、事務用品などの他の製品。獣医製品
  • 銀行と資本市場
  • 電力、エネルギー水、ITおよび電気通信の供給と設備、廃棄物処理サービス、資産管理、および建設ユーティリティサービス。これらのユーティリティへの技術サービス
  • 航空会社および航空機のメンテナンスの従業員、パイロット、乗務員。船長と乗組員
  • メディア(50%のキャパシティ)
  • 検疫および医療部門のための施設のためにDPWHによって認定された建設労働者。緊急工事、治水、災害リスク軽減
  • 製造会社および建設機械のサプライヤー
  • 再配置のための労働者、運輸省の認定を受けたMRT-3を含む特定の鉄道プロジェクトでの限定的な作業
  • フィリピン郵便公社の従業員
  • COVID-19のためのフィリピン統計局のデータ収集、調査活動、国民ID登録
  • 葬儀と防腐サービス
  • 市民社会、NGO、救援活動からの人道支援要員
  • 牧師、司祭、宗教的な宗派からのイマーム。
  • セキュリティ担当者
  • 電気、ガス、蒸気、エアコンの供給
  • 郵便および宅配便
  • 水の収集、処理、供給
  • 廃棄物の収集、処理、処分活動、ただし材料の回収(ジャンクショップ)を除く
  • 下水処理(浄化槽を空にすることを除く)
  • 獣医クリニック
  • 機械設備の修理と設置
  • コンピューターと個人および家庭用品の修理
  • ランドスケープケアを除く、建物およびランドスケープアクティビティへのサービス
  • 雇用活動、重要な活動のための人材サービス
  • セキュリティと調査活動
  • プログラミングと放送活動
  • レンタルおよびリース、ただし娯楽または集会の目的を除く
  • 宿泊施設:海外のフィリピン人を返すための検疫施設、および医療施設、銀行、BPO、輸出業者、その他の最前線のサービス部門などの必須産業の労働者の一時的な宿泊施設として使用される建物
  • 原油および天然ガスの抽出
  • ガソリンスタンド
  • セルフサービスマシンを含むランドリーショップ
  • 葬儀
  • 現地の労働者または在宅勤務の手配のための一時的な宿泊施設とシャトルサービスを備えた輸出会社
  • 現場作業員または在宅勤務の手配のための一時的な宿泊施設とシャトルサービスを備えたビジネスプロセスアウトソーシング会社
  • 鉱業および採石業
  • 許可された人物と許可された施設との間の通行


一般的なコミュニティ検疫下(GCQ)のエリアでのみ許可されるセクター

  • 食品製造およびサプライチェーン(フルキャパシティー)
  • アルコール飲料およびノンアルコール飲料を含むその他の製造活動。セメントと鋼; 電気機械; 木製品; 家具; 非金属製品; テキスタイルまたは衣服; タバコ製品; 紙および紙製品; ゴムおよびプラスチック製品; コークスおよび精製石油製品; 他の非金属鉱物製品; コンピュータ、電子および光学製品; 電気設備; 機械設備; 自動車、トレーラー、セミトレーラー。その他の輸送機器; その他
  • モールと商業センター:金物店、衣料品、アクセサリー、レジャー以外の店
  • 理髪店、サロン、スパ、厳しい健康基準を持つ他のパーソナルケア産業
  • 自動車およびオートバイの卸売および小売業および修理
  • 重要な公共および民間の建設と「ビルド、ビルド、ビルド(ドゥテルテ政権が推進するBuild Build Buildプログラム)」
  • 林業と伐採
  • 出版活動
  • 映画、ビデオ、テレビ番組の制作、録音、音楽出版活動
  • メディア(フルキャパシティ)
  • 広告と市場調査
  • 売買を除く不動産活動
  • オフィス管理、オフィスサポート、およびその他の事業活動
  • 法務および会計
  • 保険、再保険、年金基金(ただし、強制的な社会保障を除く)
  • 建築およびエンジニアリング活動、技術テストおよび分析
  • 科学および研究開発
  • その他の専門的、科学的、技術的活動
  • 宿泊施設のないソーシャルワーク活動
  • 政府の最前線のオフィス:(フルキャパシティ)
  • 公共交通機関(容量の削減)
  • ルソン島外の既存の外国人、また長期予約のお客様向けのホテル。立ち往生した乗客; 困窮したOFW; 医療従事者
  • 重要な仕事での集まり、宗教活動 少なくとも2メートルの社会的距離を保つこと




すべての領域で閉鎖を継続するセクター

  • ジム、フィットネススタジオ、スポーツ施設
  • 劇場、映画館、大規模なコンサート、フェスティバル、カーニバル、コンベンション、ショー、パブ、バーなど、エンターテインメント関連の大集会
  • トレードショー、カンファレンス、コンベンション、ワークショップ、リトリートを含むがこれらに限定されないビジネス関連の大規模な集まり
  • 選挙関連の集会、投票所、パレード、スピーチ、演説を含むがこれらに限定されない、政治的に関連した集団集会
  • トレーニング、ゲーム、トーナメント、選手権を含むがこれらに限定されないスポーツ関連の大集会
  • 図書館、アーカイブ、美術館、その他の文化活動
  • ギャンブルと賭博活動
  • 旅行代理店、ツアーオペレーター、予約サービスおよび関連アクティビティ
  • 会員組織の活動
  • フィジカルクラスですが、柔軟な学習方法が許可されています


参照メディア:(CNNフィリピン、4月30日の記事より翻訳)


フィリピン・セブ島コロナウィルス関連の情報はセブトリップツイッター(Twitter)で発信中!!☞https://twitter.com/charasuta

  • 共有
詳細情報
★ 店名 : コロナウィルス(covid-19)関連情報
★ カテゴリ : コロナウイルス関連情報
口コミ評価

口コミ作成のためにはログインが必要です。

関連記事
フィリピンで気をつけたいマナー・チップ・習慣・やってはいけないことは? フィリピンで気をつけたいマナー・チップ・...
NEWS>コロナ関連 >5/1よりECQ,GCQ別エリアで再開可能な業種一覧 NEWS>コロナ関連 >5/1よりECQ...
Annual Report(アニュアルレポート)の手続きは2025年3月1日迄!フィリピン在住者必見 Annual Report(アニュアルレ...
安心・快適なセブ島旅行!出発前に知っておきたいセブの基本情報!2022最新版 安心・快適なセブ島旅行!出発前に知ってお...
© Copyright 2025 by CebuTrip
  • threads
  • twitter
  • tiktok
会社概要
サイト利用規約
広告掲載・お問い合わせ
無料素材の利用規約
プライバシー