• English
  • ログイン
  • threads
  • twitter
  • tiktok
LOGO
TOP ADS
  • ホーム
  • 観光・土産
  • 遊ぶ
  • 食べる
  • 癒し
  • 泊まる
  • 現地情報
  • 無料素材
  • ホーム
  • 現地情報
  • 在セブ日本国総領事館・松尾秀明総領事インタビュー

在セブ日本国総領事館・松尾秀明総領事インタビュー

セブシティー ・ 2024-02-26 ・ 0 件
在セブ日本国総領事館 #
在セブ日本国総領事館 #

在セブ日本国総領事館・松尾秀明総領事インタビュー

今年の1月下旬に在セブ日本国総領事として着任された松尾秀明総領事にインタビューをさせていただきました。

セブ島の印象や、取り組み、在留邦人の方々へのメッセージなどを取材させていただきましたのでご紹介いたします。

  

松尾秀明総領事のプロフィール

在セブ日本国総領事館・松尾秀明総領事インタビュー

 

これまで、オーストラリア(メルボルン、キャンベラ、シドニー)、マレーシア(コタキナバル)、スリランカ、カンボジア、そしてミャンマーでの在外勤務を経験。

今回、フィリピンは6か国目となる。

2024年1月下旬に在セブ日本国総領事として着任。

  

フィリピンが6か国目とのことですが、セブ島の印象はいかがですか

想像よりも発展していました。一番驚いたことは車の運転です。これまで勤務した国では我先に車を進め、結果として交通渋滞を引き起こすことが多々ありましたが、ここ(セブ)では交差点で車どうしがお互いに道を譲りあい、信号がないところでもうまく行き交いしているのですばらしいと思います。日本人の「間(ま)」に通ずるものがあるのではないでしょうか。交通渋滞は経済的観点からすると、日々、巨額なロスを生じさせるものです。この点、セブはまだまだ発展する余地があると思います。

また、現地の方々はとても優しく、日本人に対してすごく親日的な印象をうけます。とても心地いいです。

 

セブの治安はいかがでしょうか

同じ町でも、行く場所によって治安の良し悪しがあるので一概には言えませんが、ショッピングモールなど、入口にセキュリティーガードがいる施設は比較的安全だと見受けられます。いずれにせよ、常に身の回りに気を配り、ここは日本ではないということを認識して過ごしていただきたいです。

 

今後訪れてみたい場所やしてみたいことはありますか

先日、CCLEX(セブ・マクタン第3橋)を渡ってマクタン島の北の岬までいきました。滞在したリゾートは水やビーチが綺麗でしたね。これからはいろいろなリゾートホテルを巡っていきたいと思っています。以前オーストラリアに駐在していた時は、すべての州を回りました。在セブ日本国領事館はフィリピン中部のビサヤ地域16州を管轄しているのでその16州は全部訪問したいですね。

赴任先ではそれぞれ楽しみがあります。オーストラリアではワイン、スリランカでは紅茶や宝石などを勉強したので、フィリピンのことはこれから見つけて勉強していきたいと思っています。

  

取り組みについて

現在、在フィリピン日本国大使館、在ダバオ日本国総領事館、そして在セブ日本国総領事館の管轄地域で日系二世の方の日本国籍取得に向けての作業を行っています。第二次世界大戦後、在フィリピン日本人は日本へ強制送還され、日本人と結婚していたフィリピン人妻とその子供の多くが取り残されました。彼らの多くは戦後長きにわたり、身元確認や国籍取得もままならない状況におかれ続けてきました。今般、日本政府の委託を受けて、フィリピン日系人リーガルサポートセンター(PNLSC)が実施する「第17次フィリピン日系人2世調査」の一環として、そういった方たちの日本国籍取得に向けた調査と個別面接を実施しています。

また、今後は、日本のODAをリビジット(再訪)していきたいと思っています。ホームページやフェイスブックに随時あげていく予定です。

 

セブ在住者に向けてのメッセージをお願いします

ここで生活・滞在される邦人の方々に安心安全を提供することが私たちの使命ですので、もしお困りのことがあれば何なりとご相談ください。

 

最後に皆さまにお願いがあります。当地で災害等が発生した場合、当地に滞在しておられる一人でも多くの邦人の皆さまに安全情報をお届けすることができるよう、当地に3か月以上滞在されておられる在留邦人の皆さまにおかれては、在留届の提出(オンラインも可)をお願いいたします。また観光や短期英語留学など3か月未満の滞在の邦人の皆様は「たびレジ」の登録を是非ともお願いいたします。

 

在セブ日本国総領事館・松尾秀明総領事インタビュー

  
 

お忙しい中、とても気さくにお話していただきありがとうございました。

在セブ日本国総領事館に関する情報はセブトリップでも随時発信していきたいと思います。

 

--------------------------------------------------

 

在セブ日本国総領事館

住所:8th Floor, 2Quad Building, Cardinal Rosales Avenue, Cebu Business Park, Cebu City, Philippines

電話:(63-32) 231-7321 / (63-32) 231-7322
メールアドレス:cebucoj@ce.mofa.go.jp



  • 共有
詳細情報
★ 店名 : 在セブ日本国総領事館
★ カテゴリ : セブ島現地生活情報
★ 位置 : 8th Floor, 2Quad Building, Cardinal Rosales Avenue
★ 営業時間 : 月曜日から金曜日 午前08:30~12:30 午後13:30~17:15
口コミ評価

口コミ作成のためにはログインが必要です。

関連記事
セブ島求人|在セブ日本国総領事館 現地職員(正職員)募集  セブ島求人|在セブ日本国総領事館 現地職...
旅行・レジャー・観光産業が再開される可能性。MGCQで大幅緩和 旅行・レジャー・観光産業が再開される可能...
NEWS>コロナ関連 >5/1よりECQ,GCQ別エリアで再開可能な業種一覧 NEWS>コロナ関連 >5/1よりECQ...
セブ島でレートの良い両替所は?アヤラセンターセブにある7つの両替所を徹底比較! セブ島でレートの良い両替所は?アヤラセン...
© Copyright 2025 by CebuTrip
  • threads
  • twitter
  • tiktok
会社概要
サイト利用規約
広告掲載・お問い合わせ
無料素材の利用規約
プライバシー