• English
  • ログイン
  • threads
  • twitter
  • tiktok
LOGO
TOP ADS
  • ホーム
  • 観光・土産
  • 遊ぶ
  • 食べる
  • 癒し
  • 泊まる
  • 現地情報
  • 無料素材
  • ホーム
  • 観光・土産
  • セブ島旅行!おすすめ観光「オスロブのジンベエザメウォッチング」

セブ島旅行!おすすめ観光「オスロブのジンベエザメウォッチング」

オスロブ ・ 2022-10-08 ・ 0 件
 #
 #
 #
 #
 #
 #
 #

絶対体験したい!セブ島人気アクティビティー「ジンベエザメ」と泳ごう!

セブ島旅行!おすすめ観光「オスロブのジンベエザメウォッチング」

 

前回ご紹介したセブの楽園、秘境「スミロン島」と同じくセブ島南部の人気観光スポット「オスロブのジンベエザメ」をご紹介します。セブ島は、豊かな自然環境に恵まれ、海や山での楽しいアクティビティが充実していますが、その中でも特に人気なのは、オスロブという小さな町で体験できる「ジンベエザメウォッチング」です。野生のジンベエザメとのシュノーケリングは、世界の中でも限られた場所でしか体験できないので、セブ島オスロブで、一生忘れられない思い出を作るのはいかがでしょうか。

 

高確率で出会えるオスロブのジンベエザメ

セブ島旅行!おすすめ観光「オスロブのジンベエザメウォッチング」

セブ島南部に位置する小さな町オスロブ。セブシティーやマクタンエリアから車で約4時間ほどで到着するその小さな町は、2011年に一人の漁師がジンベエザメにオキアミなどの餌を与えてから、毎日のように現れるようになり、99パーセントの遭遇率でジンベエザメと一緒に泳げるスポットとして一躍人気スポットとなりました。アクティビティーは約30分~40分程なので、オスロブからすぐ行ける秘境「スミロン島」とセットで訪れると、セブ島南部の2大観光スポットを一日で巡ることができるので、セブ島を満喫したい方にはおすすめです。

 

迫力満点!ジンベエザメの食事のシーン

セブ島旅行!おすすめ観光「オスロブのジンベエザメウォッチング」

 

オスロブの浜辺からボートに乗るとすぐ、水面ぎりぎりに泳いでいるジンベエザメが姿を見せてくれます。海の中へ飛び込むと、さっそく目の前には大きなジンベエザメが何頭も現れます。至近距離で悠々と泳ぐ姿、大きな口で餌を丸のみする姿は迫力満点で、興奮を抑えることができません。

 

セブ島旅行!おすすめ観光「オスロブのジンベエザメウォッチング」


泳ぎに自信がない方は、ライフジャケット着用で安心。泳ぎの得意な方はスキンダイビングをしながらジンベイザメと一緒に泳いだり、写真撮影をして、思う存分楽しみましょう。きっと最高の思い出になることでしょう!

 

とても穏やかなジンベエザメ

セブ島旅行!おすすめ観光「オスロブのジンベエザメウォッチング」

 

名前に「サメ」と付き、世界最大と言われる魚類だけに、怖いと感じるかもしれませんが、心配ありません。ジンベエザメの性格は温厚でとても大人しく、オキアミやプランクトンを食べるので、人を襲うことはありません。安心して一緒に泳ぐことができます。

 

オスロブへの行き方

リゾートホテルが立ち並ぶマクタンエリアやセブシティーからは車で4時間ほど。午前10時にはアクティビティーの受付が終了するので、早朝4時〜5時に出発するのが一般的です。旅行会社のツアーを利用しない場合、セブシティーにあるサウスバスターミナルよりオスロブ行きの格安ローカルバスを利用するか、レンタカーを利用します。日系旅行会社や、ダイビングショップでは、日本語ガイドと往復送迎付きのジンベエザメウォッチングツアーを催行しているところがほとんどですので、セブ島が初めての方は、ツアー参加がおすすめです。

 

ジンベエザメウォッチング+スミロン島ツアーの流れ(例)

4:00 セブシティー出発

5:00 軽食、トイレ休憩

8:00 オスロブ到着

   ジンベエザメウォッチングについての説明を受ける

   ライフジャケット、シュノーケルセットを借り、ボートへ

   ジンベエザメウォッチング(約30分~40分)

10:00 スミロン島へ

   スミロン島のビーチでシュノーケリング

12:00 ランチ

    セブシティーへ戻る

17:00   セブシティー到着

 

セブ島旅行!おすすめ観光「オスロブのジンベエザメウォッチング」

 

持ち物
■水着■タオル■ビーチサンダル■着替え■現金(クレジットカード等利用できないお店が多いため)■トイレットペーパー(セブ島のトイレにはペーパーがないこともあるため)■酔い止め(乗り物酔いする方は酔い止めがあると安心!)■ラッシュガード(ジンベエザメのスポットでは日焼け止めの使用が禁止されているので、日焼け防止にはラッシュガードがおすすめ)


セブシティーからは、4時間と長い道のりですが、シティーの風景から田園風景、そしてオスロブに着く頃にはヤシの木と真っ青な海が広がる風景に変化していくので、表情が変わりゆくセブ島の風景を楽しめるのもセブ島南部旅行の魅力です。


 セブ島旅行!絶対行きたいセブの楽園、秘境「スミロン島」で贅沢な時間を過ごす。

セブ島旅行!絶対行きたいセブの楽園、秘境「スミロン島」で贅沢な時間を過ごす。
  • 共有
予約&お問い合わせ
最新記事
豪華景品が当たる!セブ島フォトコンテスト2025で最高の思い出を投稿しよう!!
豪華景品が当たる!セブ島フォトコ...
マクタン・ 2025.07.07
【シャルガオ島旅行記】セブ島から1泊2日で気軽に行ける!サーフィン、絶景、ナイトライフを満喫!
【シャルガオ島旅行記】セブ島から...
その他・ 2025.05.17
セブ島観光ガイドMAP「CEBU TRIP」Vol,4 リリース モデルの近藤あやさんにインタビュー
セブ島観光ガイドMAP「CEBU...
マクタン・ 2025.04.24
Kadaugan sa Mactanフードフェスティバル|フィリピンの英雄的戦いを追体験しよう!
Kadaugan sa Mact...
マクタン・ 2025.04.21
【2025年最新】セブ島から行ける絶景の離島10選!透明度抜群の楽園へ
【2025年最新】セブ島から行け...
その他・ 2025.03.28
口コミ評価

口コミ作成のためにはログインが必要です。

ラインお問合せ
関連記事
【2020年版】セブ(マクタン島)のおすすめホテルデイユース7選 【2020年版】セブ(マクタン島)のおす...
「チンパ編集長のおすすめの一品」をご紹介!!(セブトリップマガジンVol.10) 「チンパ編集長のおすすめの一品」をご紹介...
セブ島の癒しスポット『ドゥラノエコファーム』自然に湧き出る冷泉で作られた8つの天然プール セブ島の癒しスポット『ドゥラノエコファー...
【2025年最新】セブ島から行ける絶景の離島10選!透明度抜群の楽園へ 【2025年最新】セブ島から行ける絶景の...
© Copyright 2025 by CebuTrip
  • threads
  • twitter
  • tiktok
会社概要
サイト利用規約
広告掲載・お問い合わせ
無料素材の利用規約
プライバシー